2023-01-01から1年間の記事一覧

2023.05 オオムシクイ と メボソムシクイ (Japanese leaf warbler sp.) その識別

オオムシクイ(Kamchatka leaf warbler)May, 2023 いつもの場所で野鳥を観察しました. 続きを読む/Read more 現実世界では師走!しかし時間軸が崩壊している当ブログでは,未だに春の渡りが続いております.写真のストックは溜まるがこれがなかなか捌けな…

2023.04 オオルリ (Blue-and-white Flycatcher)

オオルリ(Blue-and-white Flycatcher)April, 2023 いつもの公園で野鳥を観察しました. 続きを読む/Read more オオルリ(Blue-and-white Flycatcher, Cyanoptila cyanomelana) 秋の渡りが目前というこの時期に,まだ春の渡りの総集編をやっている.オオル…

2023.05 M山探鳥・後編 オオルリ (Blue-and-white Flycatcher) ほか

オオルリ(Blue-and-white Flycatcher)May, 2023 お山で野鳥を観察しました.先日の前編からM山に場所を移しての沢探索編になります. 続きを読む/Read more ~沢歩き~ 登山道(なのか??)を下っていくとやがて左眼下に沢の流れる音とミソサザイの声がす…

2023.05 M山探鳥・前編 キビタキ (Narcissus Flycatcher) ほか

キビタキ(Narcissus Flycatcher)May, 2023 お山で野鳥を観察しました. 続きを読む/Read more 鳥友さんからお誘いを頂戴し,レジャーで名高い山で探鳥してきた. 今回のパーティーは約10人の大所帯.ましてや目的地は山.トドメにGWの人手が重なり,鳥が観…

2023.04 マミチャジナイ (Eyebrowed thrush)

マミチャジナイ(Eyebrowed thrush)April, 2023 いつもの公園で野鳥を観察しました. 続きを読む/Read more 時期とこれまでの執筆順が前後するが(そもそもペースが遅すぎるのがなんとかならんか).4月中旬,南から続々と渡り鳥の第1陣が入ってきた頃合…

2023.04 コサメビタキ (Asian Brown Flycatcher)

コサメビタキ(Asian Brown Flycatcher)April, 2023 いつもの公園で野鳥を観察しました. 続きを読む/Read more コサメビタキ(Asian Brown Flycatcher, Muscicapa dauurica) オオルリ,クロツグミの次は,ムシクイ(センダイムシクイ・エゾムシクイ),サ…

2023.04 クロツグミ (Japanese thrush)

クロツグミ(Japanese thrush)April, 2023 いつもの公園で野鳥を観察しました. 続きを読む/Read more クロツグミ(Japanese thrush, Turdus cardis) オオルリの次は4月中旬にクロツグミ.これも例年とそう変わりない順番.ここからは多種の渡り鳥がドカッ…

2023.04 オオルリ (Blue-and-white Flycatcher) ほか

オオルリ(Blue-and-white Flycatcher)April, 2023 いつもの公園で野鳥を観察しました. 続きを読む/Read more 今回は文体で書きますm(__)mーーー今年もこの時期がきた.大陸や東南アジアで冬越しした夏鳥が帰って来る.「春の渡り」というやつである.この…

2023.04 ビンズイ,ヒレンジャク (Olive-backed Pipit, Japanese Waxwing)

ビンズイ(Olive-backed Pipit)April, 2023 4月中旬.いつもの公園で野鳥を観察しました. 続きを読む/Read more ビンズイ(Olive-backed Pipit, Anthus hodgsoni) 公園の低木や藪が年々掃われてしまっており,この公園の生き物事情はかつてない危機的状況…

2023.04 クロジ (Grey bunting)

クロジ(Grey bunting)April, 2023 いつもの公園で野鳥を観察しました. 続きを読む/Read more クロジ(Grey bunting, Emberiza variabilis Temminck) 4月中旬のこと.夏鳥が続々と渡ってきている中,公園の一角,藪の中からチッチッという小鳥の地鳴きが. こ…

2022.05 キアシシギ (Gray-tailed Tattler)

キアシシギ(Gray-tailed Tattler)May, 2022 過去の写真からの投稿です.いつもの公園で野鳥を観察しました. 続きを読む/Read more キアシシギ(Gray-tailed Tattler, Tringa brevipes) 5月(昨年の...)のある日,川にキアシシギが飛来していると教えて…

2022.04 ミソサザイ,キバシリほか (Eurasian wren, Treecreeper) @山梨県

ミソサザイ(Eurasian wren)April, 2022 過去の写真から投稿です.山梨県で野鳥を観察しました. 続きを読む/Read more ミソサザイ(Eurasian wren, Troglodytes troglodytes) 4月下旬,夏鳥が続々と到着する季節.この日,山梨県の林道は標高1000mを越え…

2023.01 オシドリ (Mandarin duck)

オシドリ(Mandarin duck)January, 2023 いつもの公園で野鳥を観察しました. 続きを読む/Read more オシドリ(Mandarin duck, Aix galericulata) この公園ではあまり記録がないオシドリが,それもペアで飛来しました.オシドリは木の”うろ”に巣を構える,…

2023.02 シマエナガ (Long-tailed tit) @ 北海道

シマエナガ(Long-tailed tit)February, 2023 北海道で野鳥を観察しました.シマエナガ特集です. 続きを読む/Read more シマエナガ(Long-tailed tit, Aegithalos caudatus caudatus) Shima-Enaga,海外旅行客向けにも特集が組まれるほど.今や飛ぶ鳥も落…

2023.01 越冬が続くリュウキュウサンショウクイ (Ryukyu minivet)

リュウキュウサンショウクイ(Ryukyu minivet)January, 2023 いつもの公園で野鳥を観察しました. 続きを読む/Read more リュウキュウサンショウクイ(Ryukyu minivet, Pericrocotus divaricatus tegimae) この冬フィールドに居着いているリュウキュウサン…

2022.12 リュウキュウサンショウクイ・カシラダカ (Ryukyu minivet, Rustic bunting)

リュウキュウサンショウクイ(Ryukyu minivet)December, 2022 いつもの公園で野鳥を観察しました. 続きを読む/Read more カシラダカ(Rustic bunting, Emberiza rustica) 12月の早朝.底冷えする寒さにブルブルしながら鳥を探します.この日の一発目はカ…

2022.04 クロツグミ (Japanese Thrush)

クロツグミ(Japanese Thrush)April, 2022 過去の写真から投稿です. 続きを読む/Read more いつもの公園で野鳥を観察しました.しましたというか時節遅れもいいところで,昨年4月の写真からの投稿です. クロツグミ(Japanese Thrush) 4月下旬のある日,…